企業案内

ご挨拶

弊社は、代表取締役であり琉球大学大学院医学研究科助教(現徳島大学大学院医歯薬学研究部准教授)の村上明一が基盤技術を保有する、「ラクダ科VHH抗体を用いた、低コスト・高感度・保存安定性に富む抗体技術作製」の実用化と、「沖縄県に潜在するバクテリオファージのバンク化および医薬品、医薬部外品等の開発研究」を目的として、平成30年4月に設立しました。

弊社は現在次の二つの事業を行っております。

①低コスト生産が可能な安定型VHH抗体の迅速開発法による抗体の提供(高安定型VHH抗体事業)

医薬品開発・検査薬開発などには、高性能な抗体の作製とまとまった量の抗体生産系が必要になりますが、その開発には動物への免疫や抗体産生細胞の不死化など多くの行程と高額な費用が発生し、研究開発に支障をきたす事がままあります。

弊社では、動物を使用することなく、バクテリオファージを利用した抗体ライブラリー法(ファージディスプレイ法)でラクダ科VHH抗体を迅速に作製する技術を保有しております。この技術は一般的な抗体と比較して高安定で安価かつ大量に生産可能なものであり、任意の抗原に対する抗体の受託生産をしております。

②バクテリオファージを利用したファージのバンク化および抗菌剤・ワクチン材料の開発(ファージ事業)

バクテリオファージは細菌に感染し、その多くが溶菌(殺菌)効果を発揮することから、感染症治療に使われた歴史は古く、100年以上前から研究が行われていましたが、抗生物質の出現により西側諸国では忘れ去られた手法となりました。

しかし、近年薬剤耐性菌問題が深刻化し、その有効な対策の一つとしてバクテリオファージの活用(ファージ療法)が世界的に見直され、欧米諸国を中心にファージ製剤の承認化が急速に進められています。

弊社は、自然界から殺菌能力が高く、広範な細菌を殺菌するバクテリオファージを効率よく採集し、分離・単離する技術ノウハウを有しており、沖縄県の自然界から単離したファージのバンク化および多剤耐性菌を殺菌可能なファージ製剤の開発を進めています。

基本情報

会社名
RePHAGEN株式会社
邦文表記
リファージェン株式会社
役員

代表取締役 : 村上 明一

代表取締役 : 下地 明和

取締役 : 尾張 正道

監査役 : 和唐 雄一(公認会計士・税理士)

本社所在地

〒904-2234

沖縄県うるま市字州崎5番8 沖縄ライフサイエンス研究センター120号室

本社所在地(登記上)
沖縄県うるま市
従業員数

3名

研究員3名(うち工学博士1名、医学博士1名、理学修士1名)

役員除く。

令和4年11月1日現在

資本金
550万円(令和元年12月1日現在)
事業内容

①医薬品、医薬部外品、動物用医薬品、試薬等の研究開発および研究開発の受託、共同研究ならびに開発品の特許販売

②抗原および抗体の研究開発および研究開発の技術指導、受託、開発、製造、輸出入、販売ならびに共同研究ならびに開発品の特許販売

③バイオサイエンス、バイオテクノロジーを応用した遺伝子工学、細胞工学、タンパク質工学などの方法による殺菌剤等の開発研究ならびにこれらを応用した感染症対応機器、殺菌剤等の製品の開発および製造、販売

④上記各号に関する各種コンサルティング業務

⑤上記各号に附帯関連する一切の業務

連絡先(固定電話)
098-923-1671
連絡先(FAX)
098-923-1672
顧問弁護士
原田 康太郎(弁護士法人北浜法律事務所 福岡事務所)
企業案内リーフレット
PDFファイルダウンロード

会社沿革

平成30年4月
沖縄県中頭郡西原町に会社設立。資本金400万円。
平成30年6月
沖縄県による「知的・産業クラスター支援ネットワーク強化事業(研究シーズ事業化・人材育成支援)」に採択。
平成30年7月
国立大学法人琉球大学発ベンチャーに認定される。
平成30年7月
沖縄県による「沖縄感染症研究成果活用促進事業補助金(補助金事業予定期間4年間)」に採択。
平成30年9月
沖縄県による「新分野海外展開支援事業補助金(補助金事業予定期間2年間)」に採択。
平成31年3月
第三者割当による増資。資本金475万円。
令和元年6月
沖縄県うるま市のライフサイエンス研究センターへ本店移転。
令和元年11月
第三者割当による増資。資本金550万円。

経営理念

「温故創新」

先人達の大いなる発見と現代の技術と融合し、新たな科学技術を創造することでモノづくりを支え、人類の健康と幸福、社会の発展に貢献します。

「沖縄から世界へ」

働く人が輝き誇りを持てる会社を基点に、沖縄から世界へ向かって、創意と匠の業にあふれた企業を目指します。

拠点・地図